不動産を相続したら、まずは『仲介手数料割引』の仙台不動産センターにご相談ください♪
ある日突然、不動産を相続することになったら、どのようにしたら良いのでしょうか。
相続した不動産を放置しておくことは得策ではありません。
なぜなら、固定資産税などの費用負担が続くだけではなく、管理の行き届かない空き家は周辺住民に迷惑をかける可能性もあるのです。
ここでは、不動産を相続してから売却するまでの流れを解説します。
仙台市や仙台市周辺の不動産を相続した方はぜひ弊社へご相談ください。
仙台不動産センターが選ばれている理由|お客様の声一覧
相続した不動産はどのような流れで売却するの?
相続開始日(亡くなった日)から売却までの流れを、順を追ってみていきましょう。
1 死亡届の提出
7日以内に、火葬許可証とともに役所へ提出します。
2 有効な遺言書の有無を確認
有効な遺言書がある場合は、それに沿って相続を始めます。
3 相続財産目録の作成と相続人の確定(有効な遺言書がない場合)
相続人の確定には、故人の出生から死亡までの戸籍謄本の取得が必要です。
4 遺産分割協議
誰がどの財産をどのような割合で相続するかについて、相続人全員で話し合います。
5 遺産分割
遺言書または遺産分割協議書に記載のとおりに遺産を分割します。
6 名義変更手続き
相続による所有権移転の登記手続きをします。
ここまでくれば売却できるため、このあとは通常の不動産売却と同じ流れで進めましょう。
相続税の申告と納税
相続開始日から10か月以内におこないます。
10か月の期日は、案外すぐにきてしまいます。
すべての戸籍謄本を取得するには時間がかかることもあるので、早めに行動を開始すると良いでしょう。
相続した不動産を売却するために必要な遺産分割協議とは?
遺産分割協議の手順と注意点をみていきましょう。
遺産分割協議とは?
遺産分割協議とは、故人の遺産について相続人全員で分配を話し合い、決定した内容をまとめ、文書にしたものを遺産分割協議書といいます。
遺産分割協議は、相続財産目録を作成し、相続人が確定してから始めます。
誰がどの財産をどのような割合で相続するかを協議するわけですが、現預金のように分配しやすいものは良いのですが、不動産は容易に分けることができません。
不動産を平等に分配する方法として多く用いられているのは、売却して現金にして分割する「換価分割」です。
代表者1名を決めて名義変更をして売却するか、複数の相続人で共有名義としたうえで売却します。
遺産分割協議をおこなううえでの注意点
あとから新たな相続人が現れた場合はやり直しですし、あとから新たな遺産が発覚した場合は、その遺産について改めて協議する必要が出てくるので、相続人と相続遺産の調査は慎重におこないましょう。
また、不動産を共有名義で売却する場合は、売却にかかるすべての手続きに全員の合意が必要なので、注意が必要です。
まとめ
このように、相続した不動産を売却するには適切な手続きが必要になります。
個人での対応が不安であれば、司法書士などの専門家に相談してみると良いでしょう。
私たち「仙台不動産センター」は、仙台市を中心に仙台市近郊の不動産売却サポートをおこなっております。
弊社、仙台不動産センターのホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けていますので、ぜひご利用ください。
こちらの記事も読まれています|仙台市の相続した不動産売却や空き家売却!売却方法や注意点とは?【仙台不動産センター】
相続した不動産売却や空き家売却は仙台不動産センターにご相談ください
仙台市で相続した不動産売却をお考えでしたら、仙台市で相続した不動産売却をお悩みでしたら、是非一度仙台不動産センターにご相談ください。
地域に密着しているからこそ、迅速な対応、親切な対応、的確な対応を実現致します。
また、【空き家の売却】【空き家の管理】などもお任せください。
仙台市近郊エリア(富谷市、大和町、利府町、塩釜市、多賀城市、名取市、岩沼市)も対応可能ですのでお気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。
お忙しい方や、仕事が遅い方はメールやラインでのお問い合わせもご活用ください。
不動産売却時の不用品回収、遺品整理もご対応致します
仙台不動産センターでは、お家を売るときにお客様からのご相談が多い不用品回収や遺品整理もご対応しております。
物置に使っていたお家や相続したお家などを売却する際に、不用品が多くてお家を売ることをためらってしまう方もいらっしゃいます。
不用品回収も遺品整理もご対応致しますのでお気軽にお問い合わせください。
不動産売却時の仲介手数料の割引
仙台不動産センターでは、不動産売却時の大きな出費になる仲介手数料の割引を行っております。
割り引かれた分を、引っ越し費用や新しい家具を購入する費用などに充てて頂ければ幸いでございます。
仙台市で不動産売却をお考えでしたら是非一度お問い合わせください。
仙台市だけでなく、仙台市近郊エリア(富谷市、大和町、利府町、塩釜市、多賀城市、名取市、岩沼市)もご対応しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
こちらの記事も読まれています|不動産売却で発生する費用『仲介手数料』とはどんな費用?【仙台不動産センター】
かんたん不動産査定【完全無料】
お家を売りたいけど何から始めれば良いのかわからない・・・
そんな声をよく耳にしますが、そんなときはまずは不動産査定をご活用ください。
相場価格など把握できれば、その後の計画なども立てやすくなります。
まずは「売却査定額を確認してから、売却するかどうか決めます」というお問い合わせも可能ですのでご利用ください。
不動産売却や不動産相続でお悩みの方、まずはご相談ください
売却をご希望の方、お悩み中の方、まずはお気軽にご相談ください。
ご相談をするということが、解決への第一歩になります。
お電話でのご相談はもちろんのこと、24時間メールやライン相談もご対応しております。
対応エリア【仙台不動産センター】
仙台市全域(仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区)、富谷市、大和町、利府町、塩釜市、多賀城市、名取市、岩沼市
仙台不動産センターは不動産売却や不動産のご相談、相続相談など仙台市以外の仙台市近郊エリアにもご対応致します!!